特集 DCC自動運転 動画



動画を見るためには


高画質で低容量にしたいため、動画のファイルがDvix5.2.1で見れるようにしてあります。
再生にはDvixのCodecが必要になってきます。
ここからDvixをダウンロードしてください。無料版でも御覧いただけます。
ファイルの再生については、見たい動画ファイルのところにマウスを移動し、
クリック、対象ファイルを開くかスペックのないPCであれば保存を選択
保存したいところを選び、ファイルから再生してください。
Dvixについてはわからないことは、こちらで詳しく書いてあります。
Dvixをインストールしたのに 見れない場合 DvixのバージョンUPしてください。

再生時には音量に気をつけてください。
動画ファイルの無断転用・展示は禁止です。

HOで簡単な自動運転をやってみました。
初のサウンド搭載の車両と自動運転の組合せ。
単線行き違いの簡単なレイアウト。
R&Cの画面はこんな感じ。
レイアウト、スケジュール作成は慣れると、これぐらいなら15分ぐらいで完成。


御詫び:雑音が大きいため肝心のサウンドが聞こえずらいです。

DCC自動運転 動画  (21M)